top of page

へらふな釣り仕掛け/ウキゴム 遊動式

ウキゴム 遊動式

ウキゴム 遊動式とは?
一般的なのが遊動式浮きゴムで、多くは付け根に輪が付けられているのが支流です。
浮の大きさや足の太さに合わせてサイズを選択して使います。
ラインナップも色々で、ゴム製の簡単な物から、浮足を守り抜けにくい浮きゴムなど色々あります。
大切な浮子ですから”ウキゴムなんかどれでもいいや!”と言わずにキチンと選んでみて下さい。

『遊ステン管』は逆テーパー設計で、

細い浮子の足もガッチリホールド。
『別選ステン管』はトーナメント仕様。

kujirafc_ah-242.jpg

超軽量、高耐久、ウキをガッチリホールド!
ライン通り抜群のステン管採用!
手作業仕上げプレミアムモデル!

oikawaturigu_1811132002.jpg

激しい浮子の動きにもしっかりフィットして

外れない「へら用ウキゴム」

1501840837510_2.jpg

新次代への予感 次世代のウキ回り、

ウキ回りのトラブル解消!
シリカ使用で「超やわらか」で抜群のグリップ。

ラインシステム  ウキゴム  カン付プラスチックヘッド.jpg

耐久性・グリップ力抜群!

ウキが刺しやすく抜けにくい!

カーボン足の細いウキにおすすめ

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page