top of page

へら鮒釣り仕掛け/ウキ止めストッパー・糸

ウキ止めストッパー・糸

へら鮒釣り仕掛け・浮き止めストッパーとは?

ウキ止めストッパーは浮きゴムを固定するのが役目で、
道糸の種類に合わせてラインナップされています。
ウキゴムの大きさに合わせて選択するのが一般的になってきています。
頻繁にタナを変えるならゴム製が便利で、タナを固定して
釣るチョウチンや浅ダナ1mなどは安い糸性で固定します。
ゴム製のストッパー、道糸が傷つきやすいので、道糸の痛みが気になる方は
道糸を傷つけ無い絹糸をお勧めします。

鬼掛ブランドにしっかり止まる

へらウキ止めストッパーが新登場!!

1523075286488_2.jpg

号数によって5色のカラーを

使い分ければ、一目瞭然!

fishing-you-a.jpg

肉薄で程よい硬さの

ストレートチューブ!

フジノライン仕掛簡単チューブ.jpg

外径と内径の差が少なく、非常に

ソフトでカットタイプのチューブです。

シンワ ウレタンパイプ.jpg

松葉式のウキゴムやオモリ周りの絡み止めまで使い方色々!

1537854645213_1.jpg

特殊ゴムが激圧に密着。
水に濡れたら動かない「へら用ウキ止ゴム」

p 超ロングゴムストッパー.jpg

ビッグサイズのウキでもずれない、

ロングタイプのウキ止めゴム。
へら鮒釣りだけでは無く、

浮き釣り全般におススメです!

サンライン とまる ウキ止め糸.jpg

お好みに応じて使える便利な

3色カラー展開!

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page